ajaxplorer復活~

ajaxplorer-core-4.0.1
http://www.ajaxplorer.info/

自社Webサイトも色々とサービスが増え、ちょっとした画像のアップでも、各お店でFTPしてくれと言うにはマズイ状態に。。。
FTP用のユーザーと権限が作成設定できるなら問題もないんだけど、一般のレンタルサーバーでは契約したユーザーのアカウントだけです。
それを教えるって事は、レンタルサーバーの全操作が可能って事です。

どう考えてもマズイのでWebページ用に画像アップする程度でもファイルマネージャー経由のがよかろうと
放置してた3.2を久しぶりに動かしてみたらば。。。
リポジトリもユーザーもダウンロードも問題ないのにアップが出来ない。

tmpフォルダかなと思い設定してみたけど変化無し。
下段に表示されるbasename is null
なんだか全部が赤い枠に囲まれてるのはエラー発生なのか。。。
以前あれこれ悩んだbasenameに関わりたくないです。

で、見たら4.0.1出てるのでさっさ入替。
数千ものファイルをアップしてたんじゃ時間かかるのでZIPごとアップしてSSHで解凍。
ファイル構成が全く変わったんですね
http://blog.hisax.org/article/entry_78.html
おまじないの1行追加は変わらずですか。。。
日本語ファイル名の扱いとかテキストファイルの編集は諦めまてます。

なんちゃない
ブラウザでの設定だけで終わった。。。
それもパスワードの文字数と言語の設定しただけ。
あっけなくダウンもアップも問題なし。

一番最初のテスト結果でセッションのセーブパスがどうだのSSLのほうがどうだのと2つWARNING出てたけどスルー。
本来は社内の担当部署でWeb更新をするべきなのですが、時間外やお休みの日の突発に対応する体制がとれません。
軽い画像の編集も出来るし、急遽書き換えや画像編集してアップなどのお手軽な内容であればどうぞご自由にって事です。

加えて。。。
毎度画像の終了削除は言うてこない。
不要な画像や古いページが散乱してます。
使わないなら捨ててネって言えるし、見て確認しながら削除出来るのは良いと思います。
視認性が良いって事ですかね

余計な共有とかの機能が追加されてるので、通常非公開と思いがちなとこは要注意ですね。
リポジトリで設定したディレクトリは、普通丸見え。
IEとFFでは、少々挙動が違うのも要注意です

諸々確認しながら全ユーザーとそれぞれのリポジトリの設定完了。
ajaxplorerだけではアップした画像のパスが分からないって方々も大勢いるので、HTMLタグ用のパス表示は別に置きました。

[ad#co-2]