ekワゴンのヘッドライトを交換した(H81W 後期

一度ぶつけられた時にヒビが入り、その時は修理で直してもらった経歴のヘッドライト。
その影響なのかドエライ事になりましたわ。

ボンネットに立て置いていたウーロン茶が倒れこぼれたと思ったら、流れかかった瞬間にヘッドライト表面のコーティングがペラペラと剥がれてしまったんですよ。
年月の経った安い塗装のように、触るとペラペラと剥がれ広がる。
その下からはペーパーでこすったように透明感のない曇った樹脂の地肌が出てくる。

で、純正や修理などの見積もりを眺めたんだけど、さすがに新品の4万円は出せない。
片側だけなのに色を合わせる為に両方施工の15000円も厳しい。。。
要するに出費が痛いので安くあげたいとなればお約束ですね。
リスクもあるけどオークションで仕入れ。
実物見てないのでとても恐い。どんだけ傷だらけの物が届くのかヒヤヒヤする。
結果的には全部含めて6000円程度に抑えることが出来てセーフだったけど、自分でバンパーまで外して交換するのはとても面倒だし、博打みたいなオクはヤメたほうが無難ですね。

作業そのものは難しくはないと思います。
無理せず丁寧に行えば、余計な箇所を壊すことも無いと思います。

ただ1点だけ困った事がありました。
問題ってほどでもないんだけどウィンカーのソケットですよねコレ
IMG_20130916_175755IMG_20130916_175823
ほれ。。。
これ分かりますよね。
違うんだもん。
夕暮れに作業してたんで日が暮れたら作業しにくいんで焦りましたわ。

3芯のほうが中古購入品です。
おそらく古いんだと思います。
車体がわは2芯なので、取り外すヘッドライトから配線を移植しなきゃでした。

で、中古のソケット配線を外そうにもすぐ横の配線が内部へ入っています。
写真でいうと更に右に伸びてる配線がウィンカーなので、このすぐ横の配線が何か分かりません。
元々取り付けてあったヘッドライトに配線は無く、穴だけが残ってます。
なので、多分問題ないと思うので切断して配線とソケットを除去。
配線を押さえてるネジも錆びてて作業はプチ難航。スムーズに進行しないとイライラします。
取り外すヘッドライトからソケット・配線を移植という作業が余計でした。。。

前期のほうは腐るほど出品されているのに、後期は少ないんですよね。
なんで?
その中でもケチって安いヘッドライトを落札した今回のヘッドライト交換でしたけど、なんか多数の横スジが見えます。
斜めから見ると光が反射して見えるキズなのでこれも補修されたモノかも知れません。
もしかしたらこれもボンネットを流れるウーロン茶でペラペラと禿げるかも知れないので注意しときましょw

ま、少ないH81W後期のヘッドライトにも異なるタイプがあるみたいです!

※ソケットはヘッドライト側にカチッと固定しません。配線が抜けなければ平気でしょう。