NAS崩壊-TS-XEL0A6

よくある成り行きですが
主に業務で使用する共有フォルダ
アクセス制限を設けたバックアップフォルダ
更に外部にバックアップドライブなどを稼働させるもんです。
やれ差分で1週間とかまるまるバックアップとか置いてるもんです。

何がよくある成り行きかというと、主に業務で使用する共有フォルダが肥大化してきて制限フォルダなどを圧迫してくるわけです。
バックアップとるのもストレージ足りねーとかなってきたりします。
そうするとどっかに退避させたり場所を変えたりするわけですが
そもそもNASとして稼働している機器が一番安全堅牢なわけで、いつの間にか安心しちゃってそこに置いてあるバックアップファイルを業務で直接修正したり閲覧したり作業を始めちゃうんですよ

いつの間にかバックアップが無くなっているのに安心しちゃうんですね
そもそもRAID5だし、トラブル発生した時に対応すれば問題なかろうと

こうなるまでに数年はかかります。
蓄積されたファイルもかなりのもんです。
で、突然トラブルがやってくるわけです。

「NASのアラームが鳴りっぱなしですよー」と連絡が入る
RAID5だからと安心していたのに4台中3基のHDDに異常発生
「そんなことある?」とあれこれ手を尽くしてみたけど復旧せず
E14 E23 E04などとエラーは変化
触れば触るほど崩壊。。。
**************************************************************
せっかくなので500GBx4発から2.0TBx4発へ換装しました。
**************************************************************
とりあえず500GBx4発の構成のまま全て削除してTFTPからやり直しました。
これと同じことを行うだけ。
不安もあるけど最悪500GBx4発の構成に戻せる状態で作業。
**************************************************************
以下、500GBx4発を綺麗に消して入れ直した顛末

ほどほどに崩壊してもTFTPモードと液晶に表示されます。
IPも表示されるので分かりやすいですね

TFTPサーバー。。。
昔使ったFMVに入れたっけ。。
DHCPサーバも入れたっけな。。。
たしか。。。ということで押入れから出して電源入れてみたところ
セレ500のノートPCが頑張ってくれました。
シャーーーカリカリカリ
シャーーーーカリカリシャーシャシャー見たいな感じで起動できない状態。
老体に鞭打って申しわけない。ちゃんと処分します。

ここ最近の現場端末のWin10とハブではなく接続モニタできるルーターを使う

基本Buffalloのルーターは192.168.11.1になるので予め外しておく
PCに192.168.11.1を割りあてる
ウザい無線を無効にしたAirStationを介して接続

何度やってもクライアントモニタに表示されない
Pingも到達できない
当然TFTPサーバーも待ちぼうけ
のでHDD2-3-4を外したり、Winファイヤーウォールを外したり

Pingの応答がタイムアウトへ変化w
無事TFTPで要求されたファイルを渡す事に成功

BootしたんでF/Wを入れてやる
ファームウェアアップデータ
tsx-166

ここで頓挫
うまくいかない。。。
というか、PCのIPがなぜかセルフサービスになってたりして面倒
169.254て
通らないはずだわナニコレ。。。
これはPCの問題でしょうね

HDD挿入して改めて作業
今度はTFTPすんなり
tsx-166での作業。。。
本体LEDが瞬いているので待つ
検索してもまだ見つからないとか言われるけど
暫く待つ

そうそう忘れてました。
フォーマットしないってなっているので要変更です。
設定ファイルのNoFormattingフォーマットを 1から0へ
再度ファームウェアアップデータtsx-166で作業

再起動からのめっちゃヒマかかる
けどまともに起動してる感じ

アレイのチェックやら残っていたデータを戻したりとかで24時間かかりましたね
とりあえず復旧しました。
*****************************************
いま時点での保存という事で500GBx4発は保管。
で、ドライブ換装します。

TS-XEL0A6
500GBx4 から WD RED2.0TBx4へ

一旦エラー
再起動

TFTPでBootイメージ

再起動

しばらく待つ

TS-XEL-EM0A6 として認識
エマージェンシーモードなのでEMが入ってるのかな??

フォーマット有効にしてファーム更新
あとは再起動したり勝手に進む

先に経験済みなのでススーと進みます。
はたしてドライブ構成がまるで異なるのに認識するのか。。。
不安でしたが無事8.0GB認識しました。
*************************

で、まだあれこれあります。

一旦シャットダウンし据え置き場所へ戻し電源入れたら赤画面。。。
なんで?
あらためて電源再投入したところ無事起動
ヒヤヒヤしますわ。

予め設定のエクスポートツールで書き出しておいた設定をインポートする。
これがまた再起動が多くて困惑しますね
辛抱強く待って晴れて換装終了です。
ユーザーが100人とかいなければ手動で入れたほうが早いかも
※パスワードについてはWeb画面から改めて設定入力しないと弾かれました。

この後RAIDアレイ削除し改めてRAID10として使用します。
その後にファイルを戻して実稼働させましょうかね

ちなみに本体名称は変化ありませんが、設定の保存書き込みツールnsshft-161によると
製品型番:TS-XE8.0TL/R5
となっております。
スクリーンショット-2017-01-27-15.22.52

少々ファンの音も気になってきた本体ですが、まだ使っていこうと思います。
お疲れさまでした。