cronの設定とアクセス解析-4

さてさて。。。
月も明けて、正常にローテートされているようで特別問題は無い様子

webalizerは勝手に月ごとに整理してくれるので、メインに成り上がりました。
visitorsは通してみてるけど、気が向けば見てみる感じ。必要ないかな^^;

っていうか、やっぱり月ごとに解析に通すので昨日のアクセスが欲しいと感じるようになってしまいました。
最低でもアクセスログだけは日毎のローテートへ変更
webalizerはいままで通りの蓄積とし
visitorsのほうを昨日のみにしたほうがいいのかな~~などと考えてます。

あれ??webalizerって日毎で見れましたっけ??

ん~ま~そうすると。。。
世代管理を7ヶ月じゃなく、日毎だったら200位?
ドえらいファイル数になるけど…仕方ないかな

今後の予定も考えると、半年でも少ないんですけどね

そりゃそ~と、visitorsに何やらエラーが出てしまいました。
送られてくるメールの最下段には対象のクロンが記述されていますけど

[new_snode] 警告: 文字列がメモリサイズを超えました (64)

うん。。。見たまんま文字列が多い様子
今月ず~っと出るんだなコレ

ちょっと見た感じでは、このメモリサイズの設定、文字列カットの設定は無いっぽいので放置
誰かがとんでもないアクセスをしてきたんだな~~~~

ヒマがあったらアクセスログを眺めてみます☆