わりとSeagate好きなんでSeaToolは忘れない程度に使いますが
中古で買い揃えた会社のパソコンはMaxtorが載ってたりします。
先日。。。
わりと大きめの異動があったのですが
これまた異動先で「遅い」だの「固まる」だの「おかしい」だのって苦情が部下経由で伝わってくるんですネ
パソコンの話です
現状は各拠点の資産なので僕には手の出せない備品なんですが
故障などで急遽必要になった場合の為に予備機として2台ほど置いてます。
が、今回は一挙4台の苦情
これまで買い替えで引き取ったガラクタもなんとかしなきゃな状況
やっぱ消耗品であるHDDがダメダメなんですが
モノは試しにアドバンスがダメでもローレベルフォーマット完走後だったらアドバンス通ったりする。。。
ん。。。
やっぱかなり危険だけど、これで復帰してるとこです。
FDDが無い機種も多数なんでCDイメージいただいて実行していたのですが。。。
CDのはなんかチョット不安
止まる?なんで?
CD起動にて実行NGでもFDD搭載機で実行したところ完走OKなったり。。。
なんで?
ぁ。。。今、またCongratulations!って出ちゃった。。。
とはいうても
どんなもんかわからないし~長くても半年以内には買い替えでしょうね
事務所だとOSはXPとしても
1GHz程度のCPU、メモリも512MB載せてれば全然使えるもん。。。
ぼちぼち全てまとめて面倒見てくれって話が出てきたし
OSもOfficeも統一したいわ
ってかスペックよりもUPS入れたいw
ぁ!
HDDダメなのはホント駄目ですょ
一応OS入れた後もchkdskみてます~
[ad#co-2]