もともとダウングレードで購入
不具合なければWin7にってつもりだったのに、ずーっとXPで使ってた
ところがここ最近動画を作成編集するにようになってきたら全然動かないのね
一応。。。
Win7-64bitは付いてるし入れても問題ないだろうし
けどお仕事のタイミングを見計らって入れねば!なんて思っていたところ
Paragonでバックアップ取ったDVDが見つかりました。
もちろん他の端末だしライセンス違反なるかも知れないけど、時間的にある程度セットアップが終わってるほうが短縮できるし
こっちでやっちまえ!とフラッシュメモリでBoot
DVDが7枚もあるけど1時間で終わるならラクショー
とか思ってたらI/Oエラーとかで止まった。。。
腹たつわ
けど備えあればw
NASにも置いてあったのでそっちからリストアしよう
しかしこれまたNICを認識しない
ドライバファイルもない
お手上げ。。。
結局イチからインストール
アプデとかやってたら絶対に1日じゃ終わらない
うかつに離れられない
めんどくさ。。。
しかし、何台も端末を所有管理している部署の方々はどーやってるんだろ
1台仕上げてイメージコピーしたほうがラクだと思うんだけど
ま、これでMAX16GB搭載出来るようになるわけだし
ついでに埃も綺麗に掃除しながら地味な作業進めます